スポンサーリンク
日常のこと

チャック付きビニール袋を繰り返し1年使ってみた

普通のチャック付きビニール袋が1年間使えました。使用方法などを写真でご紹介。
日常のこと

出張買取の体験談【なかなかモノを手放せない方へ】

モノへの思い入れの強い性格の筆者が、手放せるようになってきた理由と、出張買取を利用した時の話。
ワーキングホリデー・wwoof(ウーフ)体験談

【ワーホリ・オーストラリアwwoof体験談】wwoofとは?

ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在中wwoof(ウーフ)に参加した体験をもとに、ウーフについての説明や参加した理由、お勧めする理由を紹介。
ワーキングホリデー・wwoof(ウーフ)体験談

【ワーホリ・オーストラリアwwoof体験談】オーガニック農園①

オーストラリア・クイーンズランド州にあるオーガニックファームでのwwoof(ウーフ)体験談。
ワーキングホリデー・wwoof(ウーフ)体験談

【ワーホリ・オーストラリアwwoof体験談】オーガニック農園②

wwoof(ウーフ)に参加しwwoofer(ウーファー)としてオーガニック農園で過ごした体験談。日常を詳しく紹介。
ワーキングホリデー・wwoof(ウーフ)体験談

【ワーホリ・オーストラリアwwoof体験談】sustainableな暮らし

wwoofに参加し初めて滞在した「Sandy CreeK Organic Farm」で発見したサステイナブルな暮らしについて、思い出とともに考察・記録。
日常のこと

【コロナワクチン接種2回目】30歳女性の副反応や準備したこと

30歳女性、コロナワクチン接種2回目の体験談。これからワクチン接種する方の参考になれば幸いです。
日常のこと

ラップの節約に!イケア・シリコン製フタの紹介

2年使ったイケア・シリコン製のフタを紹介。家計にも環境にも優しくて大活躍。
防災

非常用の水、家にあります?ラベルレスなら安いしラク!

非常用の水のペットボトル、ラベルレスなら金額安い&資源の節約&分別の手間が減るしラク!最高!という話。また、非常時に備える事について東日本大震災で被災した経験に加え、最近始めたキャンプ的視点も合わせて述べています。
ワーキングホリデー・wwoof(ウーフ)体験談

【ワーホリ・オーストラリアwwoof体験談】ダーマナンダその2

オーストラリアのワーキングホリデーでwwoof(ウーフ)に参加して滞在したダーマナンダ(ダルマナンダ)での1日を体験と共にまとめています【写真多め】
スポンサーリンク