【楽天銀行】ワンタイム認証にGmailは使って大丈夫?

PCとお金の画像 学んだこと
スポンサーリンク
オンライン取引のイラスト

楽天銀行を開設しましたが、ワンタイム認証に利用するアドレスは携帯電話等の「キャリアメールアドレス」が強く推奨されています。

しかし近年、格安SIM等の理由でフリーメールアドレスしか持っていない方も多いのではないでしょうか。

私もahamo(キャリアメールアドレスオプション無し)なのでGmailをメインで使用しており、楽天銀行もGmailアドレスで登録しています。

今回、楽天銀行のメールアドレス登録はGmailアドレスでも大丈夫なのか調べました。

安全のために注意すべき事も調べましたので、同じように心配している方の参考になれば幸いです。

※当サイト「ゆきのこ広場」では私自身の体験談をもとに記事を執筆していますが、一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。詳細事項はプライバシーポリシーと免責事項をご覧ください。

楽天銀行のワンタイム認証はGmailでも可能だが安全対策必須

ネットの安全対策のイラスト

結論から申し上げますと、Gmailでも大丈夫です。使用可能です。

しかし楽天銀行はキャリアメールアドレスを強く推奨しています。楽天銀行Webページから、キャリアメールアドレスを推奨している理由を以下に引用します。

当行では、振込等のお取引の際に、お手続きごとに変わる1回きりの使い切りパスワード(ワンタイムキー)をメールで受け取り認証を行う方式(ワンタイム認証)の強固なセキュリティサービスを採用しています。

しかしながら、「ワンタイム認証に利用するメールアドレス」としてフリーメール(Yahoo!メール、Hotmail、Gmail等)のメールアドレスをご登録されているお客さまが、フリーメール用のID、パスワード等を第三者に不正に盗取され、ワンタイムキーをも盗取されたことに起因すると思われる不正送金が確認されております。

楽天銀行

Gmail等のフリーメールアドレスを推奨していない理由は、不正送金を防止して楽天銀行をより安全に使ってもらいたいから、という理由のようですね。

Googleアカウントが乗っ取られてしまった!なんて話、聞いた事ある方も多いと思います。

ゆきのこ
ゆきのこ

Googleアカウントを乗っ取られた場合、楽天銀行のアカウントにまで被害が及ぶ可能性があるなんて…考えるだけで怖い…

もしGmailを楽天銀行のメールアドレス登録に使いたい方は、自己責任の上、必ず安全対策をしっかり行う必要があります。

楽天銀行のワンタイム認証に使うGmailの安全対策

ネットの安全対策チェックのイラスト
  1.  Google Authenticator(グーグルオーセンティケイター)を使う
  2.  ID、パスワードは使い回さない&複雑なものにする
  3. パスワードは時々変更する

私が行なっている対策は、主に上記3つです。

一つ目のGoogle Authenticator(グーグルオーセンティケイター)は、使用している方も多いかもしれません。

私は去年から使用開始しました。(友人が教えてくれました!ありがたい、、)

数年前、Googleアカウント乗っ取りが横行し問題になった頃登場したようですね。

設定はそれほど難しくない気がします。少々面倒かもですが(汗) 乗っ取られる方がはるかに面倒だし大変です…!やり方は検索するとすぐ出てきます。(今回は楽天銀行の話メインの為すみません…)

Google Authenticator(オーセンティケイター)で一つ注意なのは、連携しているスマートフォンを紛失した際、大ピンチになることです。

私も今回「そっか!携帯失くしたら連携してるサービスにログインできなくなるのか!」と怖くなり対策したので、気になった方は設定方法と合わせて調べてみてください!(丸投げ…)

二つ目、三つ目はよく耳にしますが、実際できている方はどれくらいなのでしょうか。私も頻繁ではないので、今後より一層意識して実施していこうと思います。

ちなみにパスワード管理、私はアナログ派なので、紙に一通りメモして管理しています笑

パスワードを一括管理できるアプリもあるみたいですね!ちょっと気になる、、

楽天銀行のワンタイム認証はGmailよりiPhoneアドレスが良さそう!

携帯を操作して座っている女性

iPhoneアドレスは、iPhoneの設定画面を開き、名前をタップすると名前の下に書いてある「〜@icloud.com」のアドレスです。

楽天銀行Webページの画像を以下に引用します。推奨度数が高〜低とあり、それぞれに各アドレスの種類が書かれていて、分かりやすい表になっています。

下の表を見ると、推奨度が高い欄にも低い欄にも「〜@icloud.com」は載っていないです。

推奨度が中間の欄には「A(高)とC(低)以外のすべてのメールアドレス」と書いてあるので、「〜@icloud.com」は推奨度”中”という事になりますね。

引用元:楽天銀行

ちなみに上記の一覧図は2013年5月27日時点のものらしく「最新の情報はこちらを参考に」と、リンクが貼ってありました。そのページを下に貼っておきます。

楽天銀行Webページ

※リンク先のページはなぜか「サービス用メールアドレス登録」のページです。1番下までいくとメールアドレス推奨度の記載があります。

リンク先の最新情報もチェックしましたが「〜@icloud.com」はやはり”高”にも”低”にも載っておらず、推奨度”中”に該当するという結果になりました。

「あら!Gmail使うよりiPhoneアドレスの方が良いじゃない?!」なんて声が聞こえてきそうです笑

iPhoneアドレス、私は今まで使った事がないので慣れないですが、今後情報を集めてから使用を検討しようと思います。

iPhoneユーザーの方は一度ご検討してみてはいかがでしょうか。

プロバイダのアドレスもGmailより推奨されている(引越し予定なく、ネット契約で無料のアドレスもらえた方なら良いかも)

ちなみに推奨度が中間のアドレスで、プロバイダのアドレスもあります。(上図参照)

引っ越しの予定がなく、インターネット契約で無料でアドレスもらっている方なら、プロパイダのアドレスを楽天銀行に登録するのも良いですよね。

私は転勤があるので、次の場所で同じプロパイダを使えるか分かりません。

転勤のタイミングで今のプロバイダを使い続けられるか不明なので、初めからプロバイダのメールアドレスを楽天銀行に登録することは諦めていました涙

1度削除したメールアドレス&他のアカウントで登録されたことのあるメールアドレスは登録不可!!

注意なのは、1度削除したメールアドレスはもう登録ができない事です。

「1回これを削除してこっちのメールアドレスにしてみて…。あ、なんかうまくいかなかった。さっきのに戻そう…あれ?!もう使えないの?!えーーー」

ゆきのこ
ゆきのこ

起こりうる事態ですね…こうなったら色々と面倒だなぁ…

フリーメールアドレスが推奨されていない以上、メールアドレスの候補は限られていると思います。Gmail等を使用する際は安全対策必須ですし、簡単に次々作って登録するわけにはいかなそうです。

楽天銀行には複数のメールアドレスが登録可能ですので、削除せず複数登録し、慣れてきたら使用しないものは削除する方向でもいいのかもしれません。

複数のメールアドレスを登録する際に注意なのは、ワンタイム認証は「登録したメールアドレスの中から1番推奨度の高いメールアドレス」1つのみに送られてきます。

「あれ…ワンタイムキー届かない…」と思ったら、登録済みの別なメールアドレスもチェックすると届いている可能性が高いです。

安全対策が十分でない推奨度の低いメールアドレスが登録されたままの状態は危険だと思いますので、メールアドレスを複数登録後、推奨度の低い使わないメールアドレスは速やかに削除した方がいいのかもしれません。

楽天銀行で複数口座を開設している方も、他のアカウントで登録済みのメールアドレスは使用不可なので要注意ですね…!

楽天銀行のワンタイム認証にoutlook を使うのもGmailと同じで推奨されていない

人と手紙のイラスト

余談ですが、ネット検索で調べた感じだとGmailの代わりにoutlookのメールなら何となく良さそうかも?と思い確認しました。

どうやらoutlookもGmailと同じのようです。

上記で載せた楽天銀行のWebページにも、outlookはGmailと同じく、推奨度”低”と明記されています。

もし楽天銀行に「outlookなら大丈夫!」と考えて登録された方がいらしたら、変更するか、outlookもGmailと同様に安全対策をしっかり行なった方が良さそうです。

楽天銀行のワンタイム認証にGmailは大丈夫?まとめ

金庫に情報を入れている人物のイラスト

 楽天銀行にGmailは登録可能だが、必ず安全対策が必要

 iPhoneなら「〜@icloud.com」のアドレスの方がGmailより良さそう

 outlookはGmailと同じ扱い。outlookを登録する場合も必ず安全対策が必要

楽天銀行にメールアドレスを登録する上で、キャリアメールアドレス持ってない…どうしよう…!という方に、少しでもお役に立てましたら幸いです。

楽天銀行のワンタイム認証にGmailは大丈夫?の追記【1年使ってみて】

楽天銀行のワンタイム認証にGmailを登録し、利用開始してから現時点で約1年が経ちました。

Google Authenticator(グーグルオーセンティケイター)を活用しながら楽天銀行をGmailで利用していますが、今のところ問題なく利用できています。

引き続きセキュリティー面に細心の注意を払いながら、楽天銀行を利用していければと思います。今後も情報をアップデートしながらこちらでもご報告していけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました